日本弁理士会について
ABOUT-US
- HOME >
- 日本弁理士会について >
- 日本弁理士会が委託している外部専門家
日本弁理士会が委託している
外部専門家
1.登録審査会
(弁理士法第70条による会議)
目的 | 弁理士登録の拒否、登録の取消し、登録の抹消についての審査 |
会長 | 日本弁理士会会長 |
外部委員 | 会長が委嘱する |
委員氏名;50音順;敬称略 | 西森 雅樹(特許庁総務部秘書課長) 清水 節(弁護士) 阿部 正幸(公証人) |
2.監事(会則第61条による会議)
目的 | 執行役員会の会務の執行並びに本会の資産及び会計の状況を監査する |
監事長 | 監事及び外部監事の互選で決定 |
外部監事 | 執行役員会が指名により選任し、総会の承認を受ける(5人以内) |
外部監事氏名;50音順;敬称略 |
荻野 誠(元株式会社日立国際電気知的財産権本部長) 高橋 寿一(専修大学法学部教授・横浜国立大学名誉教授) |
3.外部意見聴取会
(会則第73条による会議)
目的 | 外部有識者から意見を聴取して会務運営へ資する |
委員長 | 委員の互選により決定する |
委員 | 弁理士以外の者から、執行役員会の選出に基づき会長が委嘱し、直近の総会の承認を受ける(5人以内) |
委員氏名;50音順;敬称略 |
伊藤 仁(元特許庁長官) |
4.資産及び会計の状況についての外部専門家
(会則第84条による意見聴取)
目的 | 外部専門家の意見を聴取して監事会の監査に資する |
外部専門家 | 良公監査法人 |
5.中央知的財産研究所
(会則第149条による附属機関)
目的 | 知的財産及び弁理士に関する諸問題についての調査、研究及び情報の提供など |
所長 | 会長が選任する |
外部研究員 | 所長が委嘱する |
研究員氏名;50音順;敬称略 | 青木 大也 (大阪大学大学院法学研究科准教授) 足立 勝 (追手門学院大学国際学部教授・米国ニューヨーク州弁護士) 池田 毅(池田・染谷法律事務所 弁護士) 井関 涼子(同志社大学法学部法律学科教授) 井上 由里子(一橋大学大学院法学研究科教授) 上野 達弘(早稲田大学法学学術院教授) 愛知 靖之(京都大学大学院法学研究科教授) 岡田 羊祐(成城大学社会イノベーション学部教授) 金子 敏哉(明治大学法学部教授) 久保 研介(慶応義塾大学商学部准教授) 伊永 大輔(東北大学大学院法学研究科教授) 鈴木 將文(早稲田大学法学学術院教授) 高林 龍(主任研究員・早稲田大学名誉教授) 滝澤 紗矢子(東京大学大学院法学政治学研究科教授) 谷川 和幸(関西学院大学法学部教授) 茶園 成樹(大阪大学大学院高等司法研究科教授) 中村 健太(神戸大学大学院経済学研究科准教授) 林 いづみ(桜坂法律事務所 弁護士) 平嶋 竜太(青山学院大学法学部教授) 渕川 和彦(慶応義塾大学法学部准教授) 前田 健(神戸大学大学院法学研究科教授) 松島 法明(大阪大学社会経済研究所教授) 松田 世理奈(阿部・井窪・片山法律事務所 弁護士) 宮脇 正晴(立命館大学法学部教授) 山根 崇邦(同志社大学法学部教授) 横山 久芳(学習院大学法学部法学科教授) 吉田 広志(北海道大学大学院法学研究科教授) 渡邉 真理子(学習院大学経済学部教授) |
6.綱紀委員会
(会則第51条による委員会)
目的 | 会員に対する処分の請求人からの、会則第50条による処分の請求等に基づいて、会則第49条第1項に該当する事実の有無について調査を行う。 |
委員長 | 委員の互選により決定する |
外部委員 | 会長が委嘱する |
委員氏名;50音順;敬称略 | 井上 進一(一般社団法人 日本知的財産協会) 鬼澤 友直(公証人) 加藤 正敏 (日本商工会議所 産業政策第一部 部長) |
7.審査委員会
(会則第52条による委員会)
目的 | 会則第49条第1項に該当する事実があると決定された場合の、処分についての決議を行う。 |
委員長 | 委員の互選により決定する |
外部委員 | 会長が委嘱する |
外部予備委員 | 会長が委嘱する |
委員氏名;50音順;敬称略 |
植木 智恵子(弁護士) |
予備委員氏名;50音順;敬称略 |
小澤 正義(公証人) |
8.不服審議委員会(会則第51条の2による委員会)
目的 | 会員に対する処分の請求人からの、会則第51条の2第1項による不服申立てに基づいて、会則第49条第1項に該当する事実の有無について調査を行う。 |
委員長 | 委員の互選により決定する |
外部委員 | 会長が委嘱する |
委員氏名;50音順;敬称略 | 岩崎 晃 (弁護士) 田川 淳一 (弁護士) 千葉 克彦(弁護士) |
9.法律顧問
法律顧問(50音順;敬称略) |
厚井 乃武夫 (弁護士) |