日本弁理士会の活動
ACTIVITY
教員の方へ 知的財産教育教材
教員の方が授業で容易に使用できる知的財産学習教材をご用意いたしました。 すべて無料でご利用いただけますので、ぜひご活用ください。
先生のための知財の引き出し
高校・高専の学習指導要領には知的財産権について指導するように規定されていますが、知的財産権の正しい理解には、指導者であっても時間がかかってしまいます。
この度、知的財産に関する専門家である弁理士が、高校・高専の授業のイントロダクション(導入)として使える知的財産権エピソード(知財ネタ)を、様々な教科に対応した知的財産権エピソードを作りました。
いろいろなニュースから、大人でも思わずひきこまれるおもしろい知財ネタを厳選し、専門家としてのコメントをつけ、区切りよく1ページずつにまとめました、おもしろ知財ネタ集です。授業のネタとしてお役立てください。
【「知財の引き出し」の利用注意事項】
教員以外の方が利用を希望される場合には、お手数ですが日本弁理士会までお問合せください。出典を明記いただくことで、基本的に、無料にてご利用いただけます。
なお、有料の教材やセミナー等で利用される場合には、お断りすることがあります。
【問い合わせ先】
日本弁理士会 知的財産支援センター 担当事務局
メール:shien@jpaa.or.jp
すべてのエピソードを一括ダウンロードする
ビデオ教材
知的財産について学習する動画です。
著作権教育コンテンツ
著作物の利用
高校生向け
最近は、画像や音楽や動画などのデジタル・コンテンツ(電子化された著作物)に簡単にアクセスし、また、ソーシャル・ネットワーク・サービスなどのプラットフォームにてコンテンツを簡単に投稿できるようになっており、他人の著作物を利用する機会が増えています。本著作権教育コンテンツは、音楽関連の著作物を主な題材として、著作権等の基本な事項、身近な著作物を利用する各場面において注意するべき点を解説する内容となっております。
「著作権の利用」