会社は、デザイナーにキャラクターの作成を依頼して、その著作権をデザイナーより譲り受けて、そのキャラクターを自社の商品に使用していた。後に、そのキャラクターの表情やしぐさを多少変えて使用していたら、依頼したデザイナーから著作権侵害の警告を受けた! | 社長の知財
あるあるシーンシリーズ
あなたのアイデアは狙われている!
スペシャルインタビュー
知財の活用例動画紹介
弁理士のお仕事徹底解剖
特許にまつわるエピソード
2020年3月の一覧
2020年3月の一覧
会社は、デザイナーにキャラクターの作成を依頼して、その著作権をデザイナーより譲り受けて、そのキャラクターを自社の商品に使用していた。後に、そのキャラクターの表情やしぐさを多少変えて使用していたら、依頼したデザイナーから著作権侵害の警告を受けた!
2020年03月16日
画像デザインの保護拡充 ソフトウェア会社の社長、デザイナーの皆様、朗報です!あなたの考えた画像、意匠法によって保護されます。
2020年03月16日
意匠権を取ったが、デザインバリエーションにも意匠権を取らなかったため模倣されてしまった!
2020年03月16日
店舗経営者、デザイナーの皆様、朗報です!
2020年03月16日
色彩のみの模倣でも商標権の侵害になる場合があり!
2020年03月16日
公式スポンサーでないのに「応援」のため、大会ロゴマークを使用 商標権の侵害だけでなく、不正なアンブッシュ・マーケティングとなるおそれあり!
2020年03月16日
実用品としての椅子であっても、著作権で保護されると勘違いしてしまった!
2020年03月09日