本文の先頭です

知的財産フェスタ in しまね

知的財産フェスタ in しまね
(参加費無料)
日時 2006年11月23日(祝) 13:00〜17:10
場所 「くにびきメッセ」
〒690-0826松江市学園南1-2-1 (地図
TEL 0852-32-1903  FAX 0852-22-9219
募集人数 約150名(聴講無料) ※定員になり次第締切らせていただきます。
プログラム
学生・一般・弁理士向け
講演会
3階国際会議場
I.オープニング・セレモニー
13:15 〜 13:30

II.13:35 〜 14:20 特別講演(事前申込み制)
講師:高部眞規子氏  東京地方裁判所判事
テーマ:「知的財産ってなあに?個人輸入の是非」

14:35 〜 16:05 パネルディスカッション
テーマ:「クリエイト しまね」
パネリスト:
露木 茂氏(フリーアナウンサー、東京国際大学教授、早稲田大学客員教授)
錦織良成氏(映画監督)
高部眞規子氏(東京地方裁判所判事)
コーディネーター:小西 恵 日本弁理士会前著作権委員会委員長
III.「いろんな科学技術にふれ合おう!」
(子供・保護者向け イベント 1階多目的ホール)
入場自由

<ステージ>
13:00 〜 14:00 爆発ステージ
不思議科学実験教室・マジカルサイエンスラボ子供たちに夢を与える楽しい科学実験教室です。

14:10 〜 15:10 おもしろ科学実験
島根大学総合理工学部 教授 水野 薫科学の楽しさを体験しよう。

15:15 〜 15:30 第9回島根県学生児童発明くふう展表彰式
(社)発明協会島根県支部

15:40 〜 17:10 ロボット工作教室
松江工業高等専門学校 ※定員40名
子供たちのロボット工作です。12:45よりロボット工作教室の整理券を配ります。希望者が40名を超えた場合は15:35から抽選を行います。

15:40 〜 16:30 出前授業 発明ってなあに?(寸劇)
日本弁理士会知的財産支援センター
日本で生まれた発明品の説明や電子紙芝居を上映します。

<展示コーナー>
松江高専ロボット/(社)発明協会島根県支部−発明展/ほか
IV.無料特許相談会(3F 301商談室)13:00 〜 17:00
先着受付 学生・一般向け
弁理士が無料でアイデア、特許、商標の相談にお答えします。
お申込み方法 講演会のみお申し込みいただきます。講演会に参加をご希望の方は、下記申込用紙(印字用PDFファイル)に必要事項をご記入の上、FAXにてお送りください。なお、メールの場合には必要事項を下記メールアドレスまで送信してください。

●FAXでお申込みされる場合の送信先
日本弁理士会事業部広報・支援・評価室 03-3519-2706
印字用PDFファイル(101KB)を印字してFAXにてお申込みください。

●メールでお申込みされる場合の送信先
E-mail:shien@jpaa.or.jp
主催 日本弁理士会、島根県、国立大学法人島根大学、独立行政法人国立高等専門学校機構松江工業高等専門学校
後援 特許庁、中国経済産業局、(独)中小企業基盤整備機構中国支部、島根県教育委員会、松江市、松江市教育委員会、島根県商工会議所連合会、島根県商工会連合会、島根県中小企業団体中央会、(独)日本貿易振興機構松江貿易情報センター、(財)しまね産業振興財団、(社)発明協会島根県支部、山陰中央新報社
本件に関する
お問合せ先
日本弁理士会 事業部 広報・支援・評価室
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-4-2
TEL 03-3519-2709 FAX 03-3519-2706

パンフレットをダウンロード(PDFファイル 652KB)

ページの先頭へ