ホーム > トピックス > 2009年のトピックス > 知的財産支援活動 トピックス > 「知的財産活用セミナー in 熊本」開催のご案内
本文の先頭です

知的財産活用セミナー in 熊本
 〜地域ブランドと模倣品対策〜

■開催趣旨
 熊本県には、他に誇れる豊かな農林水産資源があります。この資源の特長を活かし、産業の垣根を越えた農商工連携による新しい取組みが今、注目を集めています。
 また、模倣品・海賊版による被害は、年々複雑化・広範化し、これまで以上に強力な対応が求められています。 本セミナーは、ブランド確立に有効な地域資源の活用方法と商標権の取得を視野に入れた地域ブランド戦略や模倣品に対抗する具体的手段を紹介し、知的財産に対する理解を深めていただくことを目的として開催いたします。

■主 催
 日本弁理士会、日本弁理士会九州支部、熊本県

■後援
 特許庁、九州経済産業局、九州農政局、九州地域農商工連携促進協議会、熊本県農商工連携推進協議会、熊本大学、社団法人発明協会熊本県支部、財団法人くまもとテクノ産業財団

■日 時
 平成21年2月26日(木)午後2時〜5時

■会場・人数
 熊本大学 工学部百周年記念館  200名

■進 行
 13:30 開場
 14:00 開会挨拶
 14:10 1部 パネルディスカッション テーマ「ブランド確立に有効な手段とは?」
     パネリスト
     ・川崎 貞道 氏 熊本製粉株式会社 専務取締役
     ・野田 謙二 氏 株式会社阿蘇デリシャス 常務取締役統括本部長
     ・竹上 嗣郎 氏 熊本県商工観光労働部次長
     ・穴見 健策 氏 穴見特許事務所所長 弁理士
     コーディネーター
      曽我 一正 氏 熊本大学教授
 15:30 休憩
 15:40 2部劇団水際「水際エンターテイメントセミナー」(模倣品対策)
 16:40 「弁理士の業務について」 岩下 卓司 弁理士
 16:55 閉会挨拶
 17:00 フォーラム終了

■申込方法
参加ご希望の方は参加申込書に必要事項をご記入の上、FAX、郵送、メールのいずれかで下記宛先までお申し込みください。
お申し込みの締め切りは2月20日(金)です。
また当日会場でのお申し込みも承ります。奮ってご参加ください。
 <申込先>
  日本弁理士会事業部
  〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目4番2号
  FAX:(03)3519-2706
  e-mail:forum2009kumamoto@jpaa.or.jp

チラシ表面(PDFファイル)
チラシ裏面(PDFファイル)

ページの先頭へ