支援活動157_web用
2/44

特 集知的財産フォーラム(札幌、沖縄) 知的財産支援センター 副センター長 森  俊秀(札幌) 4 九州支部 大久保秀人(沖縄) 1.12月までの支援活動知的財産支援センター・岩手県知的財産セミナー「食品開発と知財戦略」知財の種を育て、大きな花を咲かせるために 知的財産支援センター第3事業部 藤岡  茂 8今年ヒットした食品を例に食品開発と知財戦略について説明した。・宮城県知的財産セミナー「侵害対応に関する基礎知識セミナー~その時どうするか~」 知的財産支援センター第3事業部 松田 光代 9企業知財担当者を対象に侵害対応に関する説明をした。・石川県知的財産セミナー中小企業の知財活用<意匠> 知的財産支援センター第3事業部 川瀬 裕之 9中小企業経営者等を対象に意匠の有効活用について説明した。関東支部・セミナー 「弁理士ってなあに? 弁理士の仕事について」 関東支部 尾関眞里子 10弁理士の仕事を解説した後、交流会を行った。・知的財産特別授業 山梨県立韮崎高等学校 関東支部知財教育支援委員会副委員長 志村 正樹 11高校1、2年生を対象に知的財産授業を行った。・知的財産特別授業 佐野日本大学中等教育学校 関東支部 山部 梨菜 11知的財産権の概要などについて説明した。・知的財産特別授業 東海大学付属望洋高等学校 関東支部知財教育支援委員会委員 岩永 勇二 12高校2年生を対象に知的財産授業を行った。・知的財産特別授業 世界一行きたい科学広場 in 浦安 2014 関東支部知財教育支援委員会委員 稲穂 健市 13イベント参加者を対象に電子紙芝居及び発明工作指導を行った。東海支部・発明・特許無料相談会 東海支部中小企業支援キャラバン隊 隊員 松井 勝義 14一般、中小企業者を対象に発明相談会を行った。・第1回休日パテントセミナー2014in各務原 東海支部岐阜県委員会副委員長 前田 勘次 15「侵害訴訟編」と「審決等取消訴訟編」の2部構成でセミナーを行った。・第2回休日パテントセミナー2014in各務原 東海支部岐阜県委員会副委員長 西尾  務 16「知的財産制度の概要」「トラブル事例Q&A」「知財の活用例」について説明した。・第4回休日パテントセミナー2014in名古屋 東海支部知的財産権制度推進委員会副委員長 鈴木 和政 17 同        委 員 奥村  徹 「侵害訴訟編」と「審決等取消訴訟の裁判例」の2部構成でセミナーを行った。・知的財産特別授業 鈴鹿工業高等専門学校 東海支部教育機関支援機構 副機構長 高田 珠美 183年生を対象に知財紛争劇を行った。2014年12月 No.157 目 次

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です