支援活動158_webbook
55/68

知的財産支援活動だより2015年2月号(No.158) 55 1.日  時:平成26年11月22日(土) 10:00~16:002.場  所:奈良教育大学 3.名  称:「知的財産特別授業」4.内  容:知財授業・発明工作授業5.対  象:一般 約30名6.担当部署:日本弁理士会近畿支部 知財普及・支援委員会7.講  師:大西 正夫、植本 隆在、上田 康之8.コメント: 「青少年のための科学の祭典 奈良大会」は、奈良県下の若い人たちに科学の面白さ,夢中になって追求する楽しさ,ものづくりに打ち込む充実感を知ってもらうことを目標にしたファミリー向け科学イベントであり、今年で17回目だそうです。会場は大学の各教室、野外特設ステージを利用し、講師の方々との直接のふれあいを通して,若い人たちが科学により興味や関心を抱き,論理的な考え方や科学的な物の見方を育んでもらう形で行われました。 日本弁理士会近畿支部知財普及・支援委員会も数年前から参加しており、知財授業「君も今日からエジソン」と、工作教室での発明工作授業「きみだけのオリジナル回転台を発明しよう!!」を実施しました。 特に、発明工作授業が大変人気で、子どもたちの発明作品を皆の前で発表することで、親が子どもとその作品を記念撮影するなど大変盛り上がりました。 今年は、LEDのような身近な研究や発明にノーベル賞が受賞され大変注目を集めていますが、今回のようなイベントを通じて、多くの子どもたちが科学や発明について興味を持つようになれば大変うれしく思います。近畿支部知財授業担当 上田 康之知的財産特別授業 青少年のための科学の祭典奈良大会青少年のための科学の祭典奈良大会での様子

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です