支援活動だより186_webbook
3/56

知的財産支援活動だより2017年11月号(No.186) 3 ・「知的財産特別授業」山梨県立韮崎高等学校小学生向けに知財授業を行った。関東支部 知財教育支援委員会 副委員長志村正樹21東海支部・独立行政法人 工業所有権情報・研修館主催「静岡県立沼津工業高等学校『知的財産に関する創造力・実践力・活用力開発事業』」(第1回)工業高校にて知財授業を行った。東海支部 静岡県委員会 委員杉浦秀幸22・独立行政法人 工業所有権情報・研修館主催「静岡県立沼津工業高等学校『知的財産に関する創造力・実践力・活用力開発事業』」(第2回)工業高校にて知財授業を行った。東海支部 静岡県委員会 委員杉浦秀幸23・「休日パテントセミナー2017in豊橋」企業関係者を対象に知財講演を行った。東三河地区委員会   委員山本尚東三河地区委員会 副委員長西川隆記東三河地区委員会   委員井川浩文24・名古屋自由業団体連絡協議会主催「(愛知大学)大学生のための資格業ガイダンス」大学にて資格ガイダンスに参加した。広報企画委員会 副委員長藤川敬知フレッシュ委員会   委員加藤大輝26・「週末パテントセミナー2017in静岡(静岡会場第1回)」一般の方を対象とした知的財産セミナーを行った。東海支部 静岡県委員会鳥居芳光27・「週末パテントセミナー2017in静岡(静岡会場第2回)」一般の方を対象とした知的財産セミナーを行った。東海支部 静岡県委員会 委員石垣達彦28・「第2回休日パテントセミナー2017in名古屋」一般の方を対象とした知的財産セミナーを行った。東海支部 知的財産権制度推進委員会 委員長一色昭則29・「第3回休日パテントセミナー2017in名古屋」一般の方を対象とした知的財産セミナーを行った。東海支部 知的財産権制度推進委員会 委員長一色昭則30・「週末パテントセミナー2017in静岡(浜松会場第2回)」一般の方を対象とした知的財産セミナーを行った。東海支部 静岡県委員会 委員吉延彰広31・藤枝市EG支援センターエフドア主催「ゆるーい勉強会」一般の方を対象とした知的財産セミナーを行った。東海支部 静岡県委員会 委員長島野美伊智32近畿支部・パテントセミナー2017 大阪応用編 第1回知財イベントセミナーを開催した。近畿支部知財普及・支援委員会中山聡33

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 3

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です